fc2ブログ
カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

川上ひかり

Author:川上ひかり
個人サロン「ゆったり」そして、手づくりせっけん&アロマクラフト教室「ゆったりLabo.」主宰

2007年10月にmamaWell~ママのキレイと元気を応援~を立ち上げました

sTYLink


横浜市青葉区の
プライベートサロン
アロマクラフト教室
手づくり石けん教室
ゆったりLabo.
Webショッピング
サロンからのおすすめと重曹などを取り扱い

mamaWell
~ママのキレイと元気を応援!~

Aroma-Yogaのワークショップなど各種イベント

mixiはこちら

リンク

メールマガジン登録

『ゆったり新聞~karada&kokoro&hada~』(ID:0000257243) 読者登録解除フォーム
メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。
登録フォーム
解除フォーム
まぐまぐ
『まぐまぐ!』から発行しています。

クリック募金

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

tag

Waccaブログバックアップ用
「腰痛は子宮がんの原因になる!?』Yogaで免疫学
2013/11/06 [Wed]16:08
category: |−カラダ

こんにちは!Wacca 川上ひかりです.
どうやらすっきりしないお天気の週末になりそうですね~。

土曜Yogaクラス。
(体験レッスンは¥1,000です。前日までにお申し込みくださーい)

画像取れなかったので、これは9月のSUVACO Yogaの模様。



おなじみの小学生二人のママのお話から、

プチ免疫学のレッスンも盛り込みました.

ママ「(うちの子が)ちょっとアレルギーっぽくって小児科で薬たくさんもらってきたの.」

川上「ふ~ん、全部飲ませるの、大変だよね~」

ママ「うん、でも、飲まなくてもいい気がして、いっさい飲ませなかったんだ.それで、次の受診で先生がね」

川上「うんうん」





ママ「『ああ、しっかり症状治まってなおってますね』って。お薬飲んでません、とは言えなかったわ~(笑)」



そうなのよ。
アレルギー症状を抑えるお薬、
出そうと思えばたくさん出せます.お医者様は。

去痰剤、咳止め、かゆみを押さえる薬、副腎皮質ホルモン剤(ステロイド)、整腸剤、
などなど。

それは、
すべて、

「一時しのぎ」のお薬に他ならない.

そのときは楽になる。

でも、それを
きちんと決められた回数、飲んだり塗ったりするのって大変だよね。
しかも、眠くなったり、だるくなったりすることもある.

飲まなくても、
1週間も経てば
お医者さんもOKを出すほどに
困った症状は治まっている。

ひとのからだはほんとーによくできていて

自分で悪いところを修復する力を

その時々、その場所で

発揮できるように仕組まれているんですよ。


その修復作業を

薬に頼らなくてはどうにもこうにも困っちゃう、

っていう場面は、そんなに多くないはず.

本来はね。


そんなお話とか、


「腰痛は子宮がんの原因」


という怖いタイトルのTV番組の特集があったそうなんですが、

それを観た生徒さん。

「私、肩こりはひどいけど、腰はあまり疲れたり痛くなったりしないから、

子宮がんにはならないってことかなぁ。
と思った.」

と、安心していらした.

逆を返せば、

「腰痛持ちなんですけど、私、子宮がんになっちゃうの~!?」

と、不安になる人が多いかもしれないよね.

その番組を見てないから何ともいえないけど、

ずいぶんと極論ですなぁ。

機序は想像できますよ。


1腰痛=腰周りの冷え


2腰周りが冷えてる=腸や子宮などの腰の中身の血行が悪い(または悪くなる)


3ほんとは血液が回収して排出してくれるはずの余分なものが、そこにたまる


4便秘やら、生理痛や筋腫などが発生


5そこで対処できなければ、冷えが進み、がん細胞がせっせと増殖しやすい環境ができあがる


たぶん、そういうことも説明してくれている番組だったんだろう。

と、思いたい!


そんな話をしながらの

土曜ヨガのレッスンでした。

なんじゃそりゃ叫び




鍼に通っています。
2013/10/31 [Thu]13:59
category: |−カラダ

こんにちは!札幌市南区の自然療法サロン&スクールWacca かわかみです。


ただいま右側の腰部を痛め、鍼治療に通っています。


お隣のまち、石山東にある寿あき屋
さんという一軒家の鍼灸院。


Waccaのリフレクソロジスト、ゆかり氏の紹介で駆け込んでみました。


鍼灸でからだを整えることはもともと好きなのですが、ここの居心地の良さも気に入り、しばらく通うことにしました。


スピーディ、かつ的確な鍼うちワザ。(←って言うのかどうか。。。^^;)


女性鍼灸師、菅原さんの気さくなお人柄もここの魅力の一つです。



個人で活動している者同士の話も弾み、もしかすると、鍼灸とアロマとでコラボするかも?!なんていうお話も飛び出してまいりました。



やーっと雪が解けてきて、一気に春モードになった札幌です。


そろそろ、新メニューやキャンペーンのお知らせ、出来上がりますよっ。


サロン以外の業務も行っております。


隔週木曜はアロマのプチレッスン


毎週水曜午前はストレッチヨガのクラスと気軽にWaccaにお越しいただけるようになりました。



今年度も愉しく、ゆるゆるとまいりましょう!




お問い合わせはこちら→メール




Aroma&Esthe 自然療法サロン&スクール Wacca


札幌市南区常盤2条1-6-5(P2台あり)


国道453号線沿い「札幌芸術の森」近く。


地下鉄南北線真駒内駅、バス2番乗り場101・102系統
「常盤中学校前」下車徒歩1分


仙骨の個性
2013/10/31 [Thu]13:52
category: |−カラダ

今週からご新規のお客様の受付を再開しました。



ひとのからだに触れさせてもらう身として、


横浜サロン時代から、注目している部分が




仙骨 (せんこつ)






妊婦さんとすべての女性のための 自然療法サロン Wacca のブログ-senkotsu



です。


腰の大きなふたつの骨、腸骨の真ん中に居て、


上に伸びる背骨を支えている逆三角形というか、ハート形の骨です。




整体やカイロプラクティック、頭蓋仙骨療法などのセラピストさんは詳しい方が多いと思います。




アロマセラピストとして、おからだに触れさせていただいて感じることは、


ここがとっても個性をあらわしているということ。




大きさ、膨らみ(なんて言ったらいいんでしょう、突出している感じ)具合、


硬さ、さまざまです。




すごーく頭を使っている人や


頭で考えすぎてしまう傾向がある人は


仙骨まわりのハリ・コリも多いように思います。






そして、ここはやっぱり、温めておきたい箇所。


夏場でも冷やしてはいけない場所です。




ときどき、ご自分でも腰の下のほう、手のひらをゆっくりあててみて、


「冷えてないかな?こってないかな?」と感じてみてください。




もし、ひんやりと冷たかったら、温湿布やこんにゃく湿布などで(小っちゃい湯たんぽでもOK)じんわり温めましょう。


肩や首、頭を含め、全身がほっこりするはず。




ちょっと気になるポイントなので、記事にしてみました。





Aroma&Esthe 自然療法サロン Wacca



札幌市南区常盤2条1-6-5


国道453号線沿い「札幌芸術の森」近く。P2台あり


地下鉄南北線真駒内駅、バス2番乗り場101・102系統
(クリックで時刻表が出ます)
「常盤中学校前」下車徒歩1分




iPhoneからの投稿


こんにゃく湿布のやりかた。
2013/10/31 [Thu]13:45
category: |−カラダ




こんにちは!札幌・南区の自然療法サロンWacca 川上です。




先日Facebookfacebook

で友人の投稿にコメントしたこんにゃく湿布のやりかた、お伝えします。






東城百合子さんの「自然療法」という本に詳しく書いてありますが、


肝・腎・脾のお手当にも良いそうです。




photo:01




やりかた、というほどのものでもないけれど、文章にしてみますね。




こんにゃく2丁をお湯で10分ほど煮て、あっつあつにしたものを


フェイスタオル2~3枚にぐるぐる巻きにして、冷えている箇所に当てておくだけ。


(小鍋からこんにゃくを取り出す際はトングがあると便利です。やけどに注意!)


腰がだるいとき、脚が冷えている時は、


私は仙骨あたり(尾てい骨のすぐ上の平べったいところ)と下腹部(おへその下)を覆うようにします。


たいていスウェットパンツなどを履いているので、胴体をサンドウィッチするようにはさんでます。


タオル肌に直接当ててくださいね。





20~30分経ったら、湿布を外して、冷たいおしぼりでさっと拭くとよいです。





そのあと、できたら、うつ伏せで30分ぐらい休みます。


背骨の両脇(腎臓のあたり)にこんにゃく湿布を乗せて、毛布やタオルケットを上からかけてやすむとなおGood.





ちょっと熱いけど、我慢できる、っていうぐらいになるようにタオルの厚みを調整して。


(文章で伝えるのが難しいなあ。我慢強い人だと、低温やけどの危険があるので、低温やけどしないように注意です)




子どもも大人も、腰まわりが冷えている人が多い現代、こんにゃく湿布おすすめです。


使い捨てカイロを腰に張っているのと、ちょっと違った、


奥までじわーんと温まる感じが気持ちいいですよ。




なお、そのこんにゃくは水を張ったタッパーに入れて冷蔵保存。


繰り返し使えます。







家庭で出来る自然療法 誰でも出来る食事と手当法【改訂版】 あなたと健康社 (本)



¥1,680

楽天







☆リピーター様専用簡単予約フォームはこちら→メール



お問い合わせはこちら→メール



Aroma&Esthe 自然療法サロン Wacca



札幌市南区常盤2条1-6-5


国道453号線沿い「札幌芸術の森」近く。


地下鉄南北線真駒内駅、バス2番乗り場101・102系統
「常盤中学校前」下車徒歩1分




ナプキンの話
2013/10/25 [Fri]23:39
category: |−カラダ
こんばんは。札幌・南区の自然療法スクールWacca 川上ひかりです。

昨日に引き続き
新たな出会いがありました音譜

小西さん、
直子さん、
これから楽しみ♡


月経血と子宮力。

これが女子力アップの秘訣!

(というのは、私の持論で、今日はもっと真面目なママ向けのお話でした)


やっぱり布ナプがいいんですよ。

5年近く布ナプ使用しておりますが、

もう戻れないな~。


冷えや

かゆみの

原因のひとつが

使い捨ての紙ナプキンだということ。

それを知っている女性は

まだまだ少数派です。


「高分子吸収体」のおかげで

薄っぺら~くなって、スキニーパンツでも目立たないようになったのはいいけど

便利と引き換えに

私たちが何を失っているのか、

ちょっと知ってみたくはないですか?

密かに企画中の

女子のためのやさしい免疫学ダイジェスト講座

(↑密かぢゃないっあせる)

で、お伝えしようと思います。

11月に予定しています。

続報、お楽しみに!



良い週末を


{E96FB5C7-BBC4-4FB1-9FA1-B6441F69B286:01}



最近の記事

カテゴリー

コメントありがとう!

ゆったりへのメッセージ

ブログのコメントは入れにくいな、と思ったらこちらをご利用ください。ご意見、感想大歓迎!

名前:
メール:
件名:
本文:

HNを明記してください

木精占い

SQ Life 木精占い

ブログ内検索

RSSフィード

最近のトラックバック